電動ドリルの便利さ

先日 木のカーテンを作るとお伝えしたのですが、小細工が多すぎてなかなか 進みません。
スティンを塗って乾かして。。。
4面あるから 一気にできず 乾かしては 違う作業 の繰り返し。。。。


材木屋さんで 杉板を9枚購入し カーテンレールを2本、金具一式  そしてそして 買ってしまいました。
電動ドリル。

前から 実は狙っていて何度も何度も拝見していましたが、先日 知り合いに借りた電動ドリル(ねじ回し機能のみ)があまりにも便利だったので 買っちゃいました。

今回購入したものは 木、スチールはもちろんのこと コンクリートにまで穴が空けれてしかも ねじ回し機能も同時についていて。

本日 早速使用しまして。
思ってたよりも 物凄く簡単に使えまして。

 かなり捗りました。


あと 水道管がむき出しになってる為 それを 隠すための作業。
隠すというか  かなり 厨房の入る通り道にあるため 引っかかってこけない様にするための 工事。
なんとなく それにも ペンキを塗り 電気ドリルで穴を開け 1日乾かして 明日 作成いたします。
又 次回のメールで まとめて アップしたいと思います。


電動ドリル。

かなり 役立ってます。
かなりのお薦め品です。

メイクマンにて購入。 



同じカテゴリー(内装業務)の記事
中からみると・・・
中からみると・・・(2009-03-25 00:56)

その2
その2(2009-03-25 00:55)

入り口 その1
入り口 その1(2009-03-25 00:53)

sofa席の中は
sofa席の中は(2009-01-03 01:06)

sofa席・・・ 現在
sofa席・・・ 現在(2009-01-03 01:04)

ソファー席
ソファー席(2009-01-03 00:44)

この記事へのコメント
ゆかさん久しぶり-!!

色々準備が進んでるみたいで
ゆかさんのお店がもうすぐOpenかぁ!って実感が湧いてきてめっちゃわくわくしとりますo(^-^)o

電動ドリル便利~(´・ω・`)

これからもあまり無理せず、準備頑張ってくださいね!
Posted by ゆきゃり☆ at 2008年10月19日 12:05
ゆきゃり☆

ゆきゃりこそ お久しぶりね。
元気ですか?
そう!もうすぐオープンですよ。。。
ワクワクしちゃってくださいな。
美味しい料理にデザート 頑張るよん。

コメントありがとね。
Posted by SALTY PLUM CAFE at 2008年10月20日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。