チヂミ風タコ焼き?
先日頂いたお野菜で作ったのは・・・・。
チヂミ
あと ニンジンしりしり。
煮物
全て簡単料理でしたが・・・。
家には小麦粉も何もない・・・。
しかし なんだか粉物が食べたい!!!
関西人だから・・・。
そうや!
以前家でタコ焼きパーティーした時のタコ焼き粉があった。
5分で出来ました。
1、ニラ炒めて、
2、ボールにタコ焼き粉と水と今回は卵もいれて混ぜまして。
3、ニラの所にいれて焼いて。
4、仕上げにごま油でカリッと仕上げ。
タレは、炒めて取りしたフライパンに少し、水を入れて 冷蔵庫にあったキムチの素を少々。
少し 詰めて出来上がり。
ちょっとしたおやつに良いのでは・・・。
具はネギとか・・。干しエビとか・・・。
ツナ缶は沖縄ならどの家庭でも・・・(笑)
どこかの沖縄料理屋さんのポスターに書かれていた。と聞いたことがある。
冷蔵庫や冷凍庫に余っている食材で出来るし・・・。
何か新たなメニューが出来そう。
最近 テレビでも簡単に出来る料理 はやっていますね・・・。
あすはゴーヤの日。
ゴーヤ食べに来てくださいませ・・・。
関連記事