サーフィン日和☆

ウクレレラララ

2009年07月01日 23:21

行ってきました
第二弾

今回のマリンスポーツ遊びは

念願の『サーフィン』です
まずは 怖いのでスクールから行くことにしました。
※スクール紹介後日 又致します。


今日の南部は 昼過ぎが波が良いということで 13時から始めました。
ショップに行き 

なんとそこのショップ
お店で シェイプ しているとか・・・。
まずは その見学からさせていただきました

すごーーい
すごすぎます
希望に応じて オリジナルのボードを作ってくれるとか・・・
自分の身長・体重などに応じて作ってくれるらしく。欲しいですね~☆

次に 実際にサーフボードに乗り イメトレです
 頭で海を思い浮かべ波を思い出し 

パドル パドル・・・
手をついて立ち

足と手でとでバランス

何回かこれを繰り返し

さあ!実際に!行きましょう☆☆☆って事に・・・(はやっ)


沖縄の海は リーフが多く 気をつけないと ほんとに怪我をしてしまいます
ダイビングですら 怪我をするくらいですから・・・。
一歩一歩 足場を気にしながら 沖まで行きました。

やっぱり 海
いいですね

ダイビングも もちろん良いのですが
やっぱり 私は 海の上のスポーツの方が いいですね

私をよく知る 友達ならよく御存知とは思いますが、
 結構こう見えて 激しいスポーツ大好きなんですよね 
内地にいる時は、
冬は必ずスノーボードへ行ってて
 ガンガン滑りまくりまして ワンメイクとか ハーフパイプとか 障害物とか 出来もしないのに入り 皆に心配かけてました
あ~。懐かしい・・・。
行きたいですね・・・。


10年前。

思えば・・・・

オーストラリアにいる時は、本当に毎日毎日 海に行ってました。
住んでいた家が海の目の前 
しかも歩いて30秒
リビングから波チェックして波が良ければ、ウェットに着替えて GO!

 なんと目の前は シークレットポイントで 貸切状態

当時の私のシェアメイト かなりの上級者サーファー&プロウィンドサーファーでもありました。

近所には地元プロサーファー達が住んでいてよくベランダ同士で 話ししてたことを思い出します
なんて 思い出に浸ってしまいましたが・・・。

今思うと なんて贅沢なことでしょう・・・。
その時は ボディーボーダーだった私。
サーフィンしていたら また違ったかもですね。
でも 初のサーフィンが 沖縄って言うのも かなりの贅沢です

おっと・・・

本題に戻ります。

☆最初の2本は 普通に寝そべって波に乗ってくださいとの事。
ボディーボードとはバランスのとり方が違ったためなんだか怖かったのですが、何とか

☆次の2本は 手を付いて 立つ直前までの動きを・・・。なんとか

☆そしてそして 次は 立ってください☆と・・・。

サーフィンに行くまでにしていた筋トレとイメトレと 教えていただいた方のおかげで
すぐに立つことが出来て

ワ――――
今までに無い感覚
 海の上にたっている私・・・

はまりました

3時間ほど練習して もう 大・大・大 満足
の一言です(費用 約5000円ほど。めちゃめちゃ安いでしょ?) 
お店必ず宣伝させていただきます。

サーフィン・・・。
今後の私のブログネタになること間違いなし☆
そこのショップのオーナーとも 色々海で お話しして
また 波乗り仲間で おいしいご飯&お酒飲もうね~ってなり
今年の夏の楽しみの一つに又 加わりました

帰りにはお土産でオーナーが庭で作っているという立派な採りたてゴーヤ頂いちゃいました

サーフィンを始めたい方
ぜひとも 一緒に行きましょう


昨日1日で 早速黒くなりました。
私には きっと 一生美白活動は出来ないこと間違えなし


関連記事